この写真は・・・わりと最近撮った、東京メトロのかけこみ乗車防止ポスター。
ですが、一昨年がイノシシ、昨年がネズミ・・・と
干支の動物を使っているようなのですが
まだ ネズミの ままでした。
ステイホームで 通勤が減り・・・・
経費節減あるいは駆け込み乗車の減少などなど・・・
このポスターをアップデートする計画がなくなったのでは・・・
と
ちょっとメトロが心配です。
近所のカラスさん・・。
あなたの黒髪 きれいでいいね。
しかし このところ 近所すらも歩かない日々です。
二度目の緊急事態宣言から 自宅仕事も多く
仕事が多くて忙しいというのもありますが、なんだか時間が止まってしまったようです。
ひとはどこかに出かけていないと 気分が沈んでしまいますね。
いま洗濯機が無いので ときどきコインランドリーに行かねばならないこと
もしかしたら
少し
息抜きというか 楽しんでいるかもしれません・・・
やけに遠くのランドリーに 行ったりします。
IKEAの青い大きな袋に 上着と下着とタオルを つめて・・・。
そうそう
バの付く日でしたね・・・。
誰にも会わないから・・・値引きされてからがバレンタイン・デイ、ひとりで食べるだけです・・・・。
ここで恥ずかしい思い出を書きます。
17歳のころ、大ファンだった「さだまさし」さん
住んでいた厚木のコンサートの最前列をゲットして
ちょうど二月だったので・・・
女子高の悪友が、こんなチャンスはないから手作りチョコを作れ!というので
大きなハートのチョコを 作って・・・
はい
ちゃんと本番中に 花束とともに お渡しできました!
握手もしてもらった!
(※当時、さださんのライブにはそういう時間があったのです 最初は係員にとめられましたが・・・)
初恋のひとだから きゅんきゅんしましたよ。
いやいや 当時はぽっちゃり女子高生で・・・恥ずかしい思い出。
ダイエットがんばろう・・・
で
ネットで大量に買った 低糖質パンが・・・
カビてきた!
もったいないから食べてます。
そんなところです。
★
ところでわたしはよく服をもらいます。ありがたい。
わたしが着るためではなく(着ることもありますが)
ほしい方にあげてくださいとか
何か役立ててくださいという感じですね。
ほんと、ありがたい。
事務所でもらった服のうち、あまり状態が良くない等でメルカリに出してないものの写真がこちらです。
女性のLサイズが多いです。ほしい方はさしあげます。
♪