そっとまったり、春の夕刻。
古ぼけたアパートと猫はお似合いですね。
事務所の近辺は 砂利道が残っていたり 小さな家が雑居していて
木々もむやみに生えていたりして・・・
つまり 猫の楽園みたいな感じで たくさん猫がいるのです。
今日はいつものヤツが 水を飲んでいるのを激写することができました。
・・・おお、ちゃんと舌が出てる!
猫の舌って イザとなれば意外に大きいんですね。こんな水たまりの水で、おなか壊さないんでしょうか・・・。
気温上昇、ぺろぺろりん。
それを見守る、ケンカ友達。
昨日の蒲田行進曲フェスタ、そういえば西口をゆっくり歩くなんて、久々でしたね。
三井住友BKの跡地に、青山+ダイソーができたのではじめて行ってみました。
ダイソーはなかなか広さもあって、
うん これなら使えそうだ・・・
と 思った
その時・・・
駅員が!!
JR東日本の駅員が!!
お買い物かごをさげて お買い物の途中でした・・・
・・・そうか、JRの駅員も100均を使うんだな・・・。
コッソリと何を買うのか 少しだけ見てみましたが・・・
キャラメルやあんぱんを買ったわけではなく、
・・・文具、スマホ充電ケーブル・・・あたりに関心がおありなようでした。
・・・自分用か・・・。
まぶしい蛍光灯の白のなか、黒い制服が異様に輝いていました。
黒こそが輝く色なのだだと 思わされました。
なんの脈絡もなく
色白ぽりすまん~。
追記
そういえば、 自宅スタジオでレコーディングした音源アップしました~。
よく「声などにエフェクトかけすぎるな」と言われるので、
リバーブなどをボーカルにはあんまりかけないようにしていましたが
最近 フォルマントシフトとか面白くて・・・
この作品は、やたらとボーカルにエフェクトかけて楽しんでしまいました。
そう・・・作品が暗いから、ちょっとふざけた声を入れたらいいんじゃないかな・・・
なんて 思ったのです。
ツインキー「ペンギン物語」みたいに・・・。
急病人の出ない一日になりますように。
♪