東京は年に一度あるかないかの大雪です。
注意してください
注意してください!
と あちこちで言いながらも
どこか 非日常のなか ドキドキしている 自分がいます・・・・
雪 ゆき スノー
日常生活をぶった切る白いハサミのような
ぼたん、ぼたん、雪。
スノー、スノー、雪。
雪が降ると寒くはないのね、なぜだろう。
不要不急の用事に出ちゃうぞ!
というわけで 一昨年末にライブに行きました 尾張旭のGALLERY龍屋さんが
渋谷ヒカリエで展示を行うとのことで
行ってきました、スノーのなか。
あまり絵画や美術に詳しくないのですが
夢のある画風というのか かわいらしい絵が多かったです
画材がコーヒーという方も複数おられて
わたしもふだんよくこぼしていますが
絵画活動していたのか!!??
などと 思ったりしました・・・・。
生まれています・・・。
近くで見ますと 描き込みのすごい作品が多くて・・・
それぞれの作品に小さな宇宙があって
ゆっくりと 宇宙を楽しみました。
ほんと 語彙が足りないのだけど
今の時代の絵だな~と 感じたりしました。
それから
リニューアルした渋谷ドンキにもよってみました
一見して、もう、日本人客が少ない!
すれ違う時はソーリーといいます・・・
観光客に大人気みたいで、3階の免税レジが混んでいます。
2階のふつうのレジはそこまで混んでいなかった・・・・。
観光客向けなのか、日吉店と違って、あまり激安なものはなかったです・・・・。
でも ドンキのヒートテック的なものとか 買っちゃいました。
ライブ がんばります。
新曲「水槽列車」書きました。
ぜひ一度 観に来てください~。
♪