小田急との別れの日が近い
小田急の駅員は相変わらず素敵だった
この駅員にもオーラがある・・・
これから 車いすの乗客を 介助する そんな誇りとオーラがある
誰かを介助するとき 駅員の凍ったこころは解除される
駅員のひげが少し伸びる
誰にも心を開いてきませんでした
黒い制服の奥底の血液は青色でした
そんなふりをしてきました
だが 乗客に向かう駅員は丁寧にやさしい
駅員はふいに心をひらき 車いすに微笑みかける
じつは怪力 車いすくらい片手で持ち上げられる駅員
だけど車いすの乗客を見送ったあとは
解除終了!
駅員のこころは まだ 閉ざされるのです
いつも簡単な画像処理にはPixefというソフトを使っています。
カレイドスコープ機能、ってはじめてつかってみましたが
面白いですね~。
駅の標章などを万華鏡にするの はまりそう。
昨夜は 池上のポップガーデンで中浜さんに誘われてオープンマイク・・・・。
ケーブルも忘れたし
声も 咳が出てしまい ぜんぜんダメでしたが
みなさんの笑顔に癒されました。
ありがとうございました。
♪