あ それ それ どっこいしょ~
体の芯がまっすぐ立って そのままクルクル廻りそうな かわいいポーズの車掌さん
しかしわたしはどうも 田園都市線=半蔵門線の渋谷駅が 苦手です・・・
この写真も・・・よくみると
久喜!
くき!
どうやら 錦糸町や押上にもつながっているらしく
なんか 謎の 鉄道すぎる・・・
わがTQなのにね・・・
友人が 東急沿線の神戸屋で買ってきてくれた のるるんパン。
3人で分けたので 中身が出て・・・なんか のるるんの中身
食べてる みたいでした。
さて
5月といえどすっかり夏のような日々で・・・
東京メトロの制服のシャツも アレになりましたね
背中で オセロとか マルバツとかして 遊べる・・・アレ。
東急はすでに上着絶滅という趣ですが
残り少ない冬服組の JR東を楽しみましょう
昨日は 蒲田Studio80でライブでした。
兄がくれたエプロンしていったけど 破壊されてもうこの世にありません・・・・。
ワイヤレスマイク絞っていたのを忘れていたのが 失敗・・・?でもビデオみるとそんなに気になりませんね・・・
むしろ この写真でわかるように 背後にDJさんがいたこと・・・
本番ではまったく気づいていなかったので ビデオで観て おどろきました。
セットリストは以下です。
1.夜のまくあけ
2.きれいきれいきたないきれい
3.針金でできたお母さん
4.三拍子の雨
食べたら吐~い~て~~~♪など、勝手にコーラスしてくれるお客様がいらして 皆さまに助けられ 盛り上がりました。
鋏を衣装に仕込んで あれこれ切ったりしました。
ヘアは切りすぎて、「はみだしっ子」のアンジー君みたいになりましたよ。
表現者は ライブでしか出せない自分があるものです・・・。
そんなものを出すことのできた時間でした。
お客様みなさま ありがとうございました。
そしてあまり眠れないまま 西蒲田フリマ行ってきました。
シュシュとサボテンがお子様たちによく売れましたが
それ以上に買ってしまった・・・
素敵なシャツ、スカート、ロングブーツ合計2000円、良いお買い物です。
自分の知っている方々が ゆるやかに でも確かに信頼をもって繋がってゆくのが
うれしい日でした。
あんまり社交的でないわたしも 多くの方のつながりの中で生きているなあと感謝する次第です。
そんなわけで(どんなわけだ?)矢口渡のカリスマ美容院に行き 980円で 修正カットしてもらいました。
また新しい一週間 セミロングヘアで がんばります。
♪