この世に格安SIMとやらが あるらしい・・・
それをわたしのXperiaに差し込んだら・・・安くなるんじゃないかしら!
なんて また ワルヂエが浮かんできて・・・・auショップに行って尋ねましたところ・・・・
「あの~格安simのことで・・・・」
「うちじゃありません!」
なんて追い返され・・・
なんとなく、困った時のbicカメラ、に行って相談したら・・・
テザリングして時々7G超えちゃう人ならもう格安SIMとかじゃなくてルーターでのデータ通信にしなさい!
なんて言われて・・・
電話番号とezwebメールは残したかったので・・・・
「それならまずはガラケーに機種変して、最低限のプランにすればよい」といわれて
auショップに行ったのだけど
念のため持ってきていたガラケーがもう使えない型番で・・・・(;;)
ハードオフに走って、通話できそうな中古ガラケーが、真っ黒な京セラE10Kしかなくてそれを購入し・・・・(※実はわりと良いガラケーだったようです・・・)
またauショップに行ってなんとか機種変し・・・・
いや、モバイルスイカの解約とか いろいろあったのだけど・・・・
機種変したあと「ぎゃ~~~~、メルカリ大丈夫か?!」と叫んだりもしたが・・・
(・・・メルカリはWifi接続で大丈夫でした・・・。)
そんなこんなで
BIC WiMax 2年契約させられた・・・。
こんなにAndroid機器(4台も)があるのに・・・・
みんなちゃんと動くAndroidなのに・・・。
通信できるのは ガラケーひとつだけなの。
さよならLTE・・・。
こんにちは、懐かしのWiMax・・・時々・・・遅いよね・・・思いだした。
こういう手続きについて考えるのは、すご~く 複雑で 疲れました・・・・
これで、月々の通信費が、お安くなると、いいのですが・・・
あれこれ契約させられた初期オプション、ちゃんと解約しないとね(~~;)
そして・・・
先週Amazonで購入したコンデンサマイクがまだ来ない(笑)
マイク来たら 松岡自宅スタジオ 作品収録はじめます!