東急プラザ・・・といえば 蒲田にもあるのですが・・・蒲田店は 屋上に小さな観覧車のある のどかなものですが・・・
表参道店があると聞いて 行ってみました。
むかし さだまさしさんのお店のあった(~~*) 原宿ラフォーレのある
にぎやかな交差点・・・
表参道店というより 原宿店ですね。
しかし おしゃれっぽい外装とは裏腹の
気取ったところのない 気さくでウェルカムな雰囲気
当店はお客を選びません!
bark bark バク バク 爆買いしてください!
世界のコトバで コンニチワ!
あらゆる国からいらっしゃいませ、世界の都、原宿で、
プラザはあなたを歓迎します、
bark bark バク バク 爆買いしてください!
銀座もおんなじ感じでしたよ
もはや 気取りも何もなくなった街
カッテ カッテ 買ってよカッテ!
世界のお客さまを歓迎します、シテ、シテ、買い物を、シテ!
タックスフリーのお店もあります。
バク バク 原宿ドーナッツ
食べつくしてください!
アリスの国みたいね、いやっほう。
東急プラザ、楽しかったけど、トイレが全館で1か所だけで、混んでました・・・そういう部分は日本らしさを残してほしい・・・。
ハンズのカフェで過ごしました・・・Wifiもあってよかったです。
なぜか障がい者3名とメールを交わし・・・楽しいけど、なにやら仕事してるな・・・・。
おしゃれで気取っているようで 実は包容力のある東急プラザ、そして原宿の街がわたしは昔から大好きです。
今日も 歩きながら 不思議に 癒されてしまいました。
・・・さだまさしさんのお店で テレビ観覧できるはがきとか ポスターとか もらったな・・・。
は 恥ずかしくないぞ・・・。
原宿大好きだ!
原宿駅、たくさんの人が集まるプラットホームどうなることやらと思いましたが
ホームドアがある!
自殺防止のための青色の光も しずかに癒してくれました。
到着した 山手線
車掌さんが ホームドアに手をやりながら 安全確認するとき
JR袖口のエンブレムが きらっと光りました・・・
・・・あ 車掌 光った・・・
・・・車掌が安全を確認するとき・・・発光するのかもしれないな・・・
・・・ナントカ光線でも 出しているのかと思った・・・・
原宿セイフティ―ゾーン。
車掌さんとともに ここにいられて ああよかった。
社会の状況は 同じようで 少しずつ変わってゆくので ついてゆくのも大変ですが
変化をおそれずに
未来を恐れずに
また新しい一週間 笑顔でがんばります★
(ダンサー原口さんからの写真、ありがとう)
・・・
しかし・・・アマゾンで買ったマイクがまだ来ない~~~~~。
♪