
食欲を無くす画像・・・・父の冷蔵庫!
ダイエットしている方は、壁紙にしてみてね★
そんなわけで・・・
昨日はAPIA40にて、CD「Limited Express 383」リリース記念ライブいたしました。
せっかくなので、電飾を使おうと・・・・しかも、初めての試みですが、
服のなかに入れてみようと思いました。
今回は
感電しないように・・・。
というわけで、Hさんの素晴らしい写真、ありがとうございます。

おお、闇に浮かび上がる
キカイダー01的な電飾。
カメラの腕前がすごい!照明さんもすごい!ありがたい。
イベントが巻き気味でしたが、森社長とGattaNeraさんもすぐに到着してくれました。
というわけでセットリストです。
MC
北京地下鉄王府井ーシャープペンシルの芯
MC
深海車掌ーそれはどこまでも深い大江戸線M
MC
むすこ削りー針金でできたお母さん
MC
ヒースロー、朝10時。
7作品、駆け足でやりました。

声のコンディションは良く、歌詞もすっ飛ばすことはなく、良いテンションでライブできました。
森社長からは「MCが面白かったので、もっとMCが長くても良かった」と言われました←褒められてるのか?
共演の方々は、ちょっと年上のギター弾き語りの方々でした。
浦邊力さんは、
経済産業省前テントで、オープンマイクもされている、すごい方でした。
わたしは、恥ずかしながら、そんなテントが常設されているということ、知りませんでした。
・・・テントにどんな人がいるか どっかで録画してあるんだろうね・・・
そう 夫に言うと
・・・当たり前だ 中にスパイもいるだろう オープンマイクに出たら 公務員になれないだろう・・・
そう 夫は言いました・・・
それが事実かどうかはわかりませんが なんとなく そうじゃないかと 捉えられてしまっている・・・
唐突ですが ライブのあといっしょにご飯を食べた森社長が・・・
・・・ミヤさんの作品は 放送コード ギリギリだからなあ・・・・
なんて言うので そうかなあ?どのあたりがギリギリなんだろう・・・?って・・本人はわからないものです。
テント村には仲間もおり
経産省にも(たぶん)仲間はおり・・・
いろんな方がいろんな立場でいろんなことを言い、どれが正解か、わからないですし、あとからわかることもあるでしょう・・・
わたしが怖いのは わたし自身が自分の言葉を過度にひっこめてしまうこと・・・
いまのところ、迫害もされずに 表現活動出来ていることに 感謝しています。
お世話になった皆様 ほんとうにありがとうございました。

♪