ふわああああああ・・・・とあくびの24時間です・・・・。
今日は祝日だということをすっかり忘れて、早起きして仕事の資料作成などしておりました。しかし早起きは体質に合わないようで、3回も昼寝してしまった・・・・。
年々強迫性が悪化しているようで、大事な資料は間違いがあるのではないかと、今も心配でなりません・・・・失敗は誰しもあるので、「失敗しましたスミマセン」って言える度胸さえあればいいのですが、どっちかといえば失敗を恐れる小心者で困ります・・・・。
ライブもそんな感じで、年々強迫的になっている気がします。
明日からまた仕事に追われる日々です。がんばろう・・・。
★ここから追記★
なんか夜になると目が冴えてきたので、追記します。
わたしは小さい頃、病弱に憧れ、病気にならないものかと願っていました。自分の身体の頑強さがもどかしくて、どうにかして身体のどこかが弱らないものかと・・・そんなことを思うのは不謹慎だし、恥ずかしいことだけど、子供心にも不思議なほど、自分の身体を損ねたいという思いがありました。
今は、健康であることはどんなにありがたいことか、も、判るのですが、だけどその憧れにもそれなりに妥当な面があるのかな、と、今なら感じられるときがあります。
健康な身体というのは、ある種の精神にとっては過剰で、邪魔で、こまるものです。ちょっとくらい傷ついていないと、息苦しいのです。
精神と身体、というふうに綺麗に分かれるものでもありませんが、わたしの精神は肉体をもてあまし、ごく普通に訪れる成熟に、それを見つめる瞳は、あるいは自分の思いは、方向を見失いながら、あちこちに飛んでは、ぶつかってしまいます。
はっきりとした自傷行為には走らなかったものの、ドジなのでよく怪我をして、いい加減な食事で体力を損ない、虫にやたらと刺されます。そういった小さな傷が、なぜか自分をほっとさせてくれました。
何を書いているのかわからなくなってきましたが(眠くなってきた)加齢とともに、わたしはだんだんと生きやすくなっている・・・そんな気がします、ニュルニュル。
◆
なかまたちから、いろんな告知がきました。勝手に転載しますよ~。
==============================
(ハナケンゴのケンゴさんより。)
今年もダンスの発表会のお知らせさせてください!!
北村真実ダンススペースSUMMER CONCERT
7月27日(月)19:00~
めぐろパーシモンホール小ホール
(東横線・都立大下車)¥2000
僕の今回のテーマはアフリカン!!
超パワフルに踊りたいと思います~!!
=============================
======================================
★磯野一家hiba婆さんより★
磯野一家のバカ映像を編集して
13分くらいにまとめたものが
映画祭で上映されるよーーーーッッッ!!!
下北沢の小劇場「楽園」にて行われる
『第一回ルナティックショートムービーフェスティバル』という映画祭です。
ジャンルが5つに分かれておりまして、
我らの作品はEブロックの「コメディ」です。
【上映日程】
・7月21日(火)19時~監督集合!オープニングセレモニー+上映会A
・7月22日(水)上映会B:14時~16時 上映会C:17時~19時 上映会D:19時半~21時半
・7月23日(木)上映会E:14時~16時 上映会A:17時~19時 上映会B:19時半~21時半
・7月24日(金)上映会C:14時~16時 上映会D:17時~19時 上映会E:19時半~21時半
・7月25日(土)上映会A:14時~16時 上映会B:17時~19時 上映会C:19時半~21時半
・7月26日(日)上映会D:14時~16時 上映会E:17時~19時+授賞式
ということらしいので
23日の14時からと、24日の19時半からと、26日の17時から
上映されるみたいでーーーすーーーー!!!
詳細はこちらだよ
http://www.aalunatic.com/stage/090721movie/
http://isonoikka.jugem.jp/?eid=98
=========================
♪