駅員はなぜそんなにもカップラーメンが好き、なのか・・・。
今日もカップラーメンを持った駅員とすれ違う
夏服の、グレイ、かつて薄かったはずの、ウエストに肉が付きかけている、その、加速する、加齢のエスカレーターの、隣に、階段を登る、買い物帰りの、駅員、袋の中には、カップラーメン(大盛り)、おーいお茶、それから、オニギリ?それから、菓子パン?
・・・一人分というには多いが
・・・二人分というには中途半端な
復路、駅員の、袋の、その、中身。
夏の日差しが強いステーション、駅員の、緩やかな腹の、袋が、炭水化物に満たされるのがみえる、みえる、しかしどうして駅員はそんなにもカップラーメンが好きなのか・・・
それは 駅員が 砂時計だからだ
時計を見ないで 3分間を 判断できる 駅員の 身体
(すご~く昔の知能検査には そういう課題があったらしい)
サララ・・・駅員の髪に風が踊ります・・・・
腹時計 胸時計 駅員のまぶたに砂時計が浮かび
お湯を注いだら ヨーイドン
サララ・・・・駅員の内部に 砂が落ちます・・・
駅員は 3分間を きっちりと 測ることが
できる の ね・・・・
わたしはお湯を入れてすぐにボリボリと食べるのが好きです
が・・・
★
むかし、うちの兄は「脚気(かっけ)」になったことがあるらしい。
わたしが子供の頃、家族で外国に赴任したため、受験を控えた兄は高校時代の多くを一人暮らしで過ごした。そこで、カップラーメンばかりを食べて脚気になったらしい・・・・と、本人から聞いた。一年間、体育も休まなくてはならず、たぶん勉強もはかどらなかったことだろう(今思うとちょっと可哀想)。あまり関係ないが兄を外国のスクールに入れようという発想すらなかったことに、うちの親の限界を感じる。
保健学科の授業で、「脚気はかつて大きな問題だったが今はほとんど患者はいない」というのを聞いて、「兄は珍しかったのかなあ」と思った。しかしもちろんカップラーメンのせいではなくて、そればかりを食べて他のものを食べないというバランスの悪さがビタミン不足の原因になるのだろう。
らーめんらーめん駅員さん、玄米とかも召し上がってください・・・。
★
わたしがまとめ役をしている年に一度のイベント「神楽坂サルバドールナイト」まで一ヶ月となりました。今年もまた、色々な個性のある素晴らしいアクトさんに集まっていただいて、面白いそうな一夜になると思います。ゴザに座って寝そべって観覧できるイベント、ぜひいらしてくださいね。
◆神楽坂サルバドールナイト◆
8月14日(金)(時間は多少ずれる場合があります)
18時30分 開場(BGV入る予定です)
1)19時00分~19時25分 磯野一家
3~4人くらいによる音楽と言葉のパフォーマンス。明るくて、どこか不思議な雰囲気があります。おもしろいよ。
磯野一家サイト http://hiba152.lomo.jp/isono/index.html
2)19時35分~20時00分 松岡宮
いつもより登場が早いですよ~。スボンとネクタイのかっこうです。
3)20時10分~20時35分 オルタナティブ3
ポエトリー紀ノ川つかさ、テルミン大西ようこ、ボーカル北村守通による不思議な舞台世界。北村さんは高知からわざわざ来てくださいます。この組み合わせは滅多に見られないので必見です。
(↓)紀ノ川さんブログの「うんこばなし」という記事が素晴らしい。
紀ノ川さんブログ http://kinokawa.cocolog-nifty.com/kin/
オルタナティブ3宣伝サイト http://homepage3.nifty.com/tkino/IVE.htm
4)20時45分~21時10分 下野穣
下野さんは、無力無善寺や鶯谷ワッツアップでも活躍中ですが、ギターポエトリーヴォーカルパフォーマンス、といった感じでしょうか!ちょっと異邦人の雰囲気がある不思議な方です。
5)21時20分~21時45分 レンダ
シティテクノポップスユニット、といえばいいのでしょうか?楽曲がとても良くて、雰囲気があって、レンダ世界に酔えると思います!
★場所:神楽坂EXPLOSION(東西線「神楽坂」駅すぐ、要するに地下にある神楽坂駅の真上にあたる、ワセダ通り沿いなのです。1番出口を右に登り4軒目の「清久仁」地下1階)入場:1500円+1D(500円)(予約)1800円+1D(500円)(当日)
♪