松岡です。今週は仕事がひまなほうで、毎日あんまりぜんぜん仕事もしないで、ゴロゴロしてすごしました。
「三年ネタロ~」とはわたしのことですね。
なかなか駅員さんには会えないのですが、東急駅員が相変わらず薄着していることは伝わりました。JRはどうかしら・・・。
涼しくなってきて、食欲が湧き湧きして、昨日から白米を2合ばかり食べています。
そして満腹になってから、高村光太郎の詩など読んでいました。
・・・・超高級米をていねいに炊いて
・・・・預金の利息を確認したら
・・・・貧困を嘆く詩でも書くか・・・
いや、光太郎はそんなこと言ってませんって・・・。
■NHK「熱中時間」の放送予定(東京方面)
まずは昨年放送された「熱中時間(鉄分補給スペシャル1)」が、10月6日(土)15時半~17時まで、BS2にて放送されます。わたしが出るのは開始20分ごろです。
そしてこの8月に収録された「熱中時間(鉄分補給スペシャル2)」は、10月14日(日)BS2にて21時~22時半放送とのことです。わたしは観客席から帽子をかぶって微妙にコメントしています。
そのうちわたしは2のほうのDVDもいただけるようです。
ところで、これにご出演されていた坪内さん(鉄道林の方)より写真をいただきました。ありがとうございます。そこから、だれの許可も得ずにちょっとアップしますが・・・・
これってわたしっすか(←くつしたさん風)
■昨日は赤坂に行ったりあちこちうろうろしていました。CDの売り上げなどの確認をしましたが、売り上げは(最初から)少ないながらも、時間をかけて細く長く売れているようで、アマゾン等での販売は継続となりました。みなさまのおかげ、ありがとうございます。
木村至信バンドのBASSさんに赤坂NOTE(赤坂L@Nの上の上)でばったりお目にかかりました。NOTEの店長?みたいな感じで頑張っておられるみたいで、なんか懐かしかったです。
♪
♪