Kさんに誘われ 東急の電車とバスの博物館に行きました。
のるるん+ぎんちゃんとまるちゃんの撮影会がありました。
のるるんはすでにご存じと思いますが東急のゆるキャラで・・・
ぎんちゃんは銀座線、まるちゃんは丸ノ内線のキャラ。
そう
つまり 地下鉄博物館からの出張!なのでした。
最初にのるるんが出てきて・・・観た感想は・・・オオキイ!
とても丸くて
もはや 電車だとかいう前提が ないだろ 君・・・。
くるくる回ったり
手をふったり
ジャンプしてみたり
パンタグラフ的なものを上下させたり
サービス満点でした。
じゃじゃ~ん!
3人揃うと、大きい!丸い!迫力満点でした。
中の人たいへんそうだな~とつぶやくと」
「中に人はいません、妖精ですから」
と スタッフのおっちゃんに言われました・・・妖精だったのか!
おっちゃんも妖精だったのかも・・・ ←何の?
改札を通るのも ひと苦労で・・・
ちょっと縮めないと通れない メタボなお人形たち。
スタッフの方が
「もっと前、前・・・」などと指示しているのが おもしろかったです。
前にもこの博物館に来たことがありました・・・
そうだ そのときは ウサギの駅員が出迎えてくれたのだった・・・
それは before のるるん時代・・・
東急らしい 愛らしくスマートなウサギ駅員が
「電車とバスの博物館」では お出迎えしてくれたものでした
制服もちゃんと 現行の塗装でした
しかし
今回
目を凝らしても いないのです
ウサギ駅員 どこにもいない
身軽でスマートで東急らしかったウサギ
のるるんが食べた
のるるんが食べつくしてしまった
のだ・・・・
♪